およそ3ヶ月振りにスポーツジムに行ってきました。
中断の原因
7月下旬に、スポーツジムでトレーニング中にぎっくり腰を発症。やった瞬間は事の重大さに気付かず、引き続きトレーニングを行う暴挙に出ました(^_^;)
その結果、1ヶ月ほど腰痛に苦しむことになりました。
再開できなかった原因
お盆も明けて秋の匂いが感じられるようになった頃、腰もすっかり良くなっていました。
にも関わらず、ジム通いを再開できなかった原因は、現実を直視するのが辛かったからです。
胸の筋肉を自分で触ってみると、筋肉の盛り上がりが明らかに減っています。筋力低下しているのは間違いありません。
ジムに行けば、現実を直視することになる。そして再開から逃げる。悪循環ですね。
再開した結果
筋力が低下しているか否かの指標として、トレーニング時の負荷を再開前と再開後で比較してみました。
全体的に、思っていたほど筋力低下していませんでした。
足と背中
普段ジョギングで使っているためか、殆ど筋力低下がありません。
胸と腹
やはり筋力低下していましたが、再開前の8割ぐらいの筋力がキープできている感じです。
とにかく再開することが大事
何らかのテーマに継続して取り組んでいても、継続できないこともあります。
継続も大事ですが、もっと大事なのは、再開することです。
継続できない時は、続けられなかった自分を責めてしまったり、自分から逃げてしまったりしがちです。
(何より、私がそうです。)
何とか頑張って再開してしまえば、目の前の光景はそれほど悪いものではないと思います。