吉祥寺スイーツというにはちょっと遠い場所にありながら、いつも行列ができている凄い店があります。
その名も、a tes souhaits!(アテスウェイ)。
読めません。。。
お店の名はさておき、ケーキがとても美味しいのです。
その中でも、モンブランは別格!
ということで、モンブランを買ってきた様子をリポートします。
雨の日でも行列必須
a tes souhaits!はかなりの人気店、行列必須です。
特に、モンブランがある秋口以降は、いつにも増して行列が長くなる気がします。
雨の日なら…と思ってお店に行ってみましたが、甘かった。。
お店の開店は11時。
11時半ごろに並び始めて、お店に入るまで30分ほど待ちました。
今まで何回か訪問した感覚ですと、午後の方が比較的空いている印象があります。
そうすると、お目当のモンブランが売り切れているかもしれないのが難しい。。
モンブランを絶対に買いたいなら、行列覚悟で午前中訪問がおすすめです。
ちなみに、イートインはありません。
(昔は確かあった筈なのですが。。)
ホールケーキのみ予約可能のようです。
絶品モンブラン
ということでゲットしました、モンブラン!
よくあるモンブランとはちょっと違う、かなり独特な外観です。
断面はこんな感じ。
外から洋栗のペースト、生クリーム、和栗。
土台はサクサク。お店のHPによると、アーモンドのメレンゲとのこと。
洋栗も生クリームも和栗も、全部美味しいんですよ、これが。
生クリームは、サッパリしていながら、乳のコクがしっかりしていて、いくらでも食べられそうな味。
洋栗と和栗をそれぞれ味わえるのも素晴らしいです。
特に和栗が美味しいです。
味付けが(たぶん)殆んどされていなくて、和栗そのものの甘さを感じられます。
洋栗は少し甘めかな。
生クリームと洋栗とを一緒に食べるのもよし、別々に食べるのもよし。
土台と生クリーム、土台と洋栗など、食べ方を色々組み合わせるのもおすすめ。
だめだ、この文章を書いているうちに、また食べたくなってくる。。。
お値段は税込680円です。このお味なら納得です。
アクセスと営業時間
a tes souhaits!へは、吉祥寺駅からだと徒歩20分弱(約1.5km)あります。
西荻窪駅からの方が多少近くて、徒歩15分弱(約1.2km)です。
ちょっとした散歩ですね。
営業時間は11時から19時まで。月曜(祝日の場合は翌日)定休です。
||||||||||||||||||||||||||||||||
【編集後記】
日比谷をうろうろしていたところ、日比谷交差点より南の日比谷通りが交通規制されていました。
何のことやらと思いましたが、外国要人のため、と聞いて納得。
そういえば、いつにも増して警察官をよく目にしたような。お出迎えするのも大変ですね。